<医療法人社団 長谷川病院 一般事業主行動計画>
働き改革の自主的取組み、職員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての職員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間:平成30年11月1日から令和3年10月31日までの3年間
2.内 容(下記の二点を目標とする)
目標1:院内託児施設利用者満足度の向上
<対策>
平成30年12月~ 親子ふれあい活動等実施(病院・季節行事、保育参観など)
平成31年 1月~ 利用者アンケート実施
目標2:有給休暇取得率向上
<対策>
平成31年 1月~ 委員会等において対応協議、取得推進
令和1年 6月~ 50%維持
令和2年 6月~ 55%維持
令和3年 6月~ 60%維持
目標3:小学校低学年までの子を持つ職員の短時間勤務制度導入
<対策>
平成30年12月~ 職員アンケート(意見聴取)実施
平成31年 1月~ 検討開始、制度導入
目標4:男性職員育児休業取得者を1人以上
<対策>
令和1年11月~ 育児休業制度(男性職員)についての周知、利用推進
令和2年 1月~ 育児休業希望者を対象とした講習会、意見交換会