医療法人社団 長谷川病院 富山県で昭和53年より地域医療に携わってきた泌尿器および腎臓内科専門病院です

行動計画

<医療法人社団 長谷川病院 一般事業主行動計画>

<一般事業行動計画の公表について>

 
職員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
 
1.計画期間 令和7年6月1日 〜 令和12年5月31日までの5年間
 
2.内容

 

◆次世代育成支援対策推進法に基づく目標と対策
 
目標1:計画期間内に、育児休業の取得率を次の目標とする
 
     男性職員・・・取得率 50%
     女性職員・・・取得率 100%
 
<取組と実施時期>
 
  • 育休を取得した男性職員の体験談を聞き取りする(R7年7月〜)
  • 全体ミーティングでの全員への周知と利用促進(R7年8月〜)
  • 部門長へ育児休業制度についての説明会実施(R7年8月〜)
  • 定期面談時に部門長が、該当者がいないか掌握する(R7年8月〜)

 

目標2:残業時間の偏重是正を行う
     外来看護部の年間残業時間 200時間以内
 
<取組と実施時期>
 
(R7年6月〜)
 
  • 部門長による各部門の業務量と人員配置、業務内容の分析
  • 部門長と人事による再配置と新規採用の計画、実行
  • 労働衛生委員会による各部門の残業時間の掌握と注意喚起

 

◆女性活躍推進法に基づく目標と対策
 
目標3:不妊治療・月経に起因する症状への対応のために利用可能な休暇、
     家族の出産・介護・看護への対応のために利用可能なファミリーサポート休暇制度を策定する
 
<取組と実施時期>
 
  • 現状把握 職員にアンケート調査を行う(R7年9月〜)
  • 調査結果に基づき休暇制度を策定するための規程の見直し、理事会への承認を得る(R7年12月〜)

泌尿器科、透析治療、結石破砕治療 TEL 076-422-3040

文字サイズを変更できます

PAGETOP
Copyright © 医療法人社団 長谷川病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.